Quantcast
Channel: 森中牧バレエスタジオ
Viewing all 629 articles
Browse latest View live

クララ11月号に♪


今日は…

$
0
0






史上最多人数での
夏コンご褒美遠足
なりましたニコニコ





{5D84B80D-2BE0-454A-BC44-FD2920FC0E81}
加工無しで
このかわいさ照れ





残念ながら
運動会の
予備日の予備日の
アユミちゃんの
これまた
代打の代打で
ユイちゃんも参加ウインク






やっと
見に来られた
念願の
リトルマーメイドドキドキ

しかも
2017年4月9日フィナーレらしいびっくり

今年来てよかった爆笑






子どもたちは
2階席
すみっこだけど
1列目音譜





楽しんでくれたかなニコニコ





帰って
レッスン⇨コンクールレッスン
ですニコニコ

















埼玉県舞踊協会ニュースに…

$
0
0






夏の
ハナ・ヒナ・ミウちゃん
お名前のせて
いただきましたニコニコ





{EF33C673-D4C4-44D8-8059-DBA9F6ACB3BB}






さらに
嬉しいことに
2部の総評には
ヒナちゃん
お名前取り上げていただいてます照れ


{C27E76B7-99AD-43B0-B571-327488BB095A}

{D4CEE0F1-6E49-4965-B7FB-31BA12F2109F}







総評に
お名前
あげてもらえるのは
トモちゃん
マホちゃん
以来ですニコニコ

…マホなんて
当時
入賞圏外なのに
書いていただき
わたし
嬉しくて
大事に
その号
とってありますニヤリ






ダンサーとして
ひとの心に
残れること





結果も
もちろん大事ですが
それもまた
大事なことだと
思います





















たまには写真を…

$
0
0







3月の発表会の
準備と
月末のユース予選の
準備と
その他もろもろの
コンクールたち

気持ちがあわただしく
写真撮る暇も
ありませんでしたが
ちょっと落ち着いてきたので
たまには
レッスン写真をニコニコ







{8F4176C9-0813-4FFF-9AFA-EEBFDB887D7D}
小4たちも
一歩ずつ
力ついてきましたし
水曜中級新メンバーも
頑張っています照れ





{5A61A242-09FC-4AAE-B46C-401959F2BC9D}
ジュンくんも
存在感でてきましたニコニコ







そして
間も無く出発
ユースたちニコ
{3DE1009B-BA0C-4763-B050-5E27F4079A34}





ペースに
差はありますが
それぞれが
いい準備
進めてくれています

おかげで
取り組みに関して
今回は
叱ることなしニヤリ

そんなもん
叱られてる時点で
挑戦できるレベルの
場では
ないですからねニヤリ


あの場に
今年は
3人もチャレンジさせることが
できる幸せアップ



子どもたちと共に
1週間で
たくさんのことを
学んできたいと
思いますニコニコ


準備しないとガーン



















プログラム写真撮影日が決まりました!

行ってきます!

遠かった…

$
0
0







新幹線下りて
駅から
徒歩6分のホテルに
なんと
1時間かけて到着キョロキョロあせる






私と
お姉さま2人の
野生のカンで
住宅地まで
徘徊しに行き
結局
一番年下の
ウサちゃんの
ケータイを駆使した
冷静なナビにより
なんとか
たどり着きました笑い泣き





…ウサちゃんが
キラキラして見えましたおねがい





ごめんねショボーン
地図
読めないのショボーン





そして
大阪のひと
優しいけど
みんな
違う方角を
教えてくれるよキョロキョロ






その後、
壮大な
遠回りのため
休憩時間
ほとんどなく
貸しスタジオへ






葉子先生から
ご紹介いただいた
こちらは
ホテルから
5分ほどの好立地で
しかも
広〜いきれいなスタジオでしたニコニコ






{68997333-4210-4916-9F2F-780FDFCA4EBE}







いよいよ
明日は
会場入りドンッ






去年も
来たから
さすがに
迷わないプンプン

…と思いますが
早めに向かいます口笛




















今日は…

$
0
0






プリ(児童)部門
予選でしたニコニコ






ウサちゃん
ミスは
ありますが
やってきたこと
ちゃんと
舞台にのせて
大舞台とは
思えないくらい
伸びやかないい踊り照れ






緊張しなかったか
あとで聞いたら
「緊張しないように
ここは
ユースではない
いつも出てるコンクールと
思いこんでやろうと思いましたニコニコ





普通の子は
「でも!
やっぱり
ここはユースガーンガーンガーン!」
となるもんだけど…キョロキョロ







{07B7A13D-7752-4D8A-96BB-8C4E47803867}






昨日も
小鳥のような食事しか
してなかったので
ミウさんの
ワークショップ待ち時間に
2人連れて
お食事へニコニコ






{665B6D8C-1A53-4811-AB2D-B8A6D44C93B2}


ママ
大丈夫ですキョロキョロあせる

痩せの大食い
ヒナちゃんは
1人鍋してますが
ウサは
お野菜、豆腐メインですニヤリ






明日も
頑張れますようにニコニコ


















お腹いっぱいです

$
0
0







今日は
3人それぞれ
ワークショップからの
ジュニア予選ドンッ

ヒナ・ミウ
まずまず
今の力は出せました照れ






ライブ中継を
東京のママたちが
次々
送ってくださり
すぐチェックニコニコ

ありがたいことです照れ



{E06DFDDD-8BEA-4DF3-A87A-13629813053B}

{8ECE192B-761F-423F-9483-1B8DAC025D1D}

(ママたち
もうちょっと
鮮明画像ありますから
大丈夫ですよニコニコ)






今日は
昨日までよりは
早く
ホテルに帰れたので
滞在中
限られた食費でやりくりする
3人に
牧先生母という
助っ人を投入口笛







{19DBD868-1BE0-46D0-8219-0C51ED9B00BD}

海鮮盛り合わせと
母と
共に
思わず
記念写真爆笑






予選終わった
ホッと感で
3人
久しぶりの
リラックスタイム音譜







かわいい子どもたちに
ご馳走できて
母も
うれしそうでした照れ






明日は
ワークショップと
スカラシップクラスですニコニコ















ウサ、通過しました

$
0
0






大阪も
ちょっと寒くなってきましたが
今日も
3人
元気で
過ごせましたニコニコ






{89A15C01-9A96-4D31-9CBC-07AD3C6646A8}






昨日
母から
差し入れで
持ってきてもらった
体重計で
体重チェックキョロキョロ





連日の
会場入りで
3人揃って
痩せていましたびっくり


ウサ、ミウは
ホッ爆笑DASH!


食べさせないと
痩せていくヒナには
あわてて
牛丼を
差し入れましたキョロキョロ






そして
ウサ
プリ部門
予選通過照れ





今日は
よく寝て
明日
いい踊り
できますようにニコニコ
















プリ決選と明日は…

$
0
0






プリ部門
決選

普段のコンクールでは
こちらが
慌てるくらい
出番前
ボーッとする
ウサさん
今日は
緊張しまくりびっくりびっくりびっくり






リハ室で
回転の
調子をどんどん悪くし
顔も固まり
やればやるほど
悪くなるのに
いくら止めても
恐怖感から
練習をやめられない状態にガーン





さすが
大舞台ガーン






でも
なんとなく
持ち直しての
場当たりで
さらに
とんでもない状態にガーンガーン






あまりの事態に
わたしも
なるようにしかならないと
逆に
落ちついて客席へニヤリ





本番
リハ室で
暴れすぎたからか
最初のジャンプこそ
予選より飛べませんでしたが
あとは
彼女最高の出来照れ

感動して
泣きそうになるも
中継動画みた
ママとタケ先生から
次々ダメ出しが来て
冷静になるキョロキョロ汗





わたしには
鳥肌ものの出来でしたが
やはり
わたしは
甘いのでしょう口笛






{B971603F-5A72-41F6-ABB0-450E92600B7B}






あんなに
固まっていたウサさん

夜ごはん食べに
連れて行ったファミレスで
ヒナに自分の好物の枝豆を
すすめるとき
今日
最高の笑顔でした照れ







そして…

明日
ジュニア部門
決選には
ヒナだけが
すすめることに
なりました




ミウさん
出発前日に
すでに
説教されずみだったけど
やっぱり
自分に
かえってきてしまった


普段の取り組み





今日も
なぜか
会場に
衣装持参せず
いや〜な感じしてましたが
自分で学んだほうがよいと
そこまで
お説教しませんでした
(ちょっとしたけど)





そして
結果わかり
号泣のあと
2人に
心配されながらも
ちゃんと自分で
復活できるのが
ミウちゃんの
いいところ






明日も
いろんなことを感じて
成長してくれることを
信じて

















最終日です

やったね、ミウちゃん!

$
0
0








表彰式終わりましたニコニコ

決選すすめた
プリ部門 ウサ
ジュニア部門 ヒナ
残念ながら
ともに
TOP12入りならず


でも
わたしも
子どもたちも
バレエと
真っ正面から向き合える
貴重な
1週間でした






ウサは
ここに向け
全力で努力してきましたし
集合時間
整理整頓など
行動も
すべて合格

努力しつくしてきたようでも
ここに来ることで
さらに
課題に気づかされました

彼女
まだまだ
進化すると思います照れ






ヒナとは
ホテルに帰ってから
少し
お話ししました

お話し後
目が変わった彼女

持ち味の
繊細で優しい性格を
変えることなく
でも
自分を
もっと追い込めるひとに

彼女
今回
変わるチャンスを
いただいた気がします

そして
わたしも
子どもたちを見る
自分の目を
もっと信じないと
と反省の機会も






そして
表彰式にて

ミウ
ヒューストン・バレエの
スカラシップを
いただきましたびっくり



ワークショップで
評価いただいたようで
どんなシチュエーションも
好奇心をもって
楽しめる彼女だからこそ
いただけた
素晴らしい
ご褒美です照れ






{4884E1E3-6155-4258-811D-AD41017ABA7C}
クラウディオ・ムニョス先生とニコニコ




そうそうひらめき電球
予選こそ落としましたが
いろんな先生方から
ミウさん
つま先や
踊り
お褒めの言葉を
いただきましたおねがい



すぐ人のことに
とびつくけど
自分は自分の課題爆弾






明日は
東京に帰ります






久しぶりの子たちの
顔が見れる照れ

先生
目が肥えてるから
気をつけてニヤリ














楽しかった〜

$
0
0





昼に
東京帰ってきてからの
夜は
久しぶりの
スタジオでの
コンクールレッスンでしたニコニコ





目が肥えて
いろんなアラが見えニヤリ
また
今日は
特に頑張るメンバーだったので
楽しい楽しい爆笑あせる






お休み期間で
どんなに
まずいことになってるかと
思いきや
注意されてたこと
クリアして
よくなってる子もびっくり






気持ちも技術も
レベルの高い
ユースのシニアを
見てきただけに
どんだけ
でくのぼうに見えるかと
思ったマホ・ハナも
悪くなくて
びっくりニヤリ
1週間あわなかっただけで
ちょっとお姉さんに
なった気がしますニコニコ






スタジオ
お休み期間に
旅行に行ってきた子たちが
お土産をくれたり
ミライが
「コンクール
お疲れさまでした」と
ひとこと
私を気遣う
言葉をかけてくれたことも
嬉しかったな照れ






あとの子たちも
おけいこ場で
会えるのが
楽しみですおねがい






ひらめき電球

予選場当たり時の
あまりの緊張感に
魂がぶっとんだヒナちゃんが
ユースのサイトにアップされてましたキョロキョロ
右端ですキョロキョロ





{E2FB789B-6AED-49AE-8E18-1B9DD9E49C94}

初遠征の
初ユースドンッ

緊張したねキョロキョロ













スタジオトイレに関して

$
0
0






スタジオご父兄の皆さま





スタジオ大家さんの
ご厚意により
トイレが
和式から
洋式に
変わりました





新しいトイレを
皆で
きれいに
気分よく
使えるよう

次に使うひとのことを
考えるよう

各ご家庭で
もう一度
トイレ使用のマナーを
ご確認ください






どうぞ
よろしくお願いします






森中牧バレエスタジオ
      森中 牧









お問い合わせ多数いただいております

$
0
0






スタジオ
見学・体験・入会に
関しまして

ありがたいことに
最近
たくさんの
お問い合わせを
いただいております





現在
スタジオでは
全員参加の
来年3月12日の
発表会に向けて
本部・
カルチャーセンター支部
ともに
リハーサルに入っており
発表会出演を
ご希望される場合を除き
ご入会いただけるのは
発表会以降に
なります






見学・体験に
関しましては
可能な日も
ございますので
ご希望日を
お問い合わせフォームより
ご相談ください





(申し訳ありませんが
まれに
こちらに
メールが届かない場合が
ございます


お問い合わせには
必ず
ご返信させていただいて
おりますので
返信がない場合は
送信元を
変えていただくか
お電話にて
お問い合わせください)





どうぞ
よろしくお願いします














明日は…

$
0
0






ヨコハマコンペティション
…のはずですが

ユースから帰って
わたくし
必死で仕上げてきたつもり
…ですが





そして
いつもなら
前日には
「まあ
今やれるとこまでは
やってきたからよしひらめき電球
と思える
仕上げを
してくれるんだけどな〜ショボーン




小4・5
あまりの
出来の悪さに
叱られまくりの
前日レッスン
でしたあせる




先生の言ったことだけ
やってりゃいい?

まあ
それもやってないんだがガーン

私への信頼なんだか
自主性のなさなんだかキョロキョロ

なんか
悪い方向に来てますあせる





明日
無事
最低限の形
舞台にのせられるといいけど…






{FC6CB678-3F7B-49AC-86BC-EEAA036371E4}

写真にすると
そこそこきれいだけどキョロキョロ

誰か
気づかないかなショボーン






プラス
ミウちゃんで
明日は
頑張りますプンプン爆弾






対象的に
おりこうなのが
この方キョロキョロ





{4CAF3866-EF07-43C7-9445-2F750B9A7CDA}





自分の頭で考え
自分が練習したいから
練習し
言われたことは
必ず
出来るよう(ここ大事!)
復習してくる照れ





この子のもつ
つま先や条件以上に
わたしは
サクラのこういうとこ
素晴らしいと思うおねがい





小2の行動に
小4・5が
引っ張られる感じ…キョロキョロ

まあ
引っ張られるだけ
素直なんだけどさキョロキョロ




























ヨコハマ・コンペティション結果

$
0
0






第31回
ヨコハマ・コンペティション
クラシックジュニア1部門
(小3〜中1)
において





第3位  徳渕 美羽
いただきました






行動も舞台の上でも
バカやっちゃうけど
(今日も炸裂してたねキョロキョロあせる)
結果が出ないときも
決してひねずに
努力を楽しめるミウちゃんニコニコ


「ミスしても
3位かよ〜プンプン」と
タケ先生には
怒られそうですが
そして
3位以内目指してきて
ギリギリですが

わたしは
素直にうれしいです照れ!!







{FBB1C526-F01A-402E-9881-C3C92B8DB698}








そして
「ママに
先生は怒ってますと
伝えといてプンプン」と
前日から
宣告されていた
小4・5たち…




小4たち
こうなると
予想してたまんまの出来ショボーン


さすがの
ヒノミは
今日
自分たちのヤバさ
理解した感じキョロキョロ

でも
当日だけ行動したって
遅いよね汗


あとの子は
どうだろう…

もうすぐ
小5

自分で
気づけないと
私にも
パパママにも
どうにもならないんだが…





小5
ふたりは
今日の踊りは
悪くなかったニヤリ

初コンクール
ミライは
ここからニコニコ

行動もマナーも
すべてがお勉強




新va
ヒナタは
後半は
荒すぎたが
珍しく
前半
キレイだったニヤリ


持ち前の
いい格好しいが
今日は
たまたま
フィットしただけですがキョロキョロ

あんな
いい出来
おけいこ場で
見たことないですがキョロキョロ


結果…
ヒナタ 第9位びっくり!!
シンジラレナイびっくり




ヒノミとアユミは
赤い靴賞

ミライ・ミライも
ギリッギリ
成績2/3以内の偏差値表に
いれていただきましたびっくり






下位1/3は
順位も偏差値も
わからないからか
今年は
参加人数少ない上に
レベル高かったので
無理かと思いましたが
なんとか
いれていただきました照れ






応援・お勉強来てくれた
ウサちゃん・ハルカちゃんも
ありがとう音譜
(ウサなんて
いるのが当たり前すぎて
書き忘れてました笑い泣き)





{9535FE99-6AF8-4880-9245-30A6A22FDC6D}
ここのところ
コテンパンに
怒られている方たちニヤリ






応援いただき
ありがとうございました















今日はこのひと…

$
0
0








ヨコハマコンペティション
2日目は
すでに
本番前から
何か
おもしろい
このひとだけキョロキョロ





{C78DF23E-02A3-4A1C-9419-0FC90ACCC482}






久しぶりに
彼の舞台見たけどキョロキョロ

成長には
感動したけど
ダメなとこ
いっぱい見えたなキョロキョロ

これ予選で
もう1回
踊らせてくださいえーん
の出来あせる



修行だなプンプン





明日は
バジルに
変身できるかキョロキョロ!?






急いで帰って
クラスです



















ヨコハマ・コンペティション結果

$
0
0






第31回
ヨコハマ・コンペティション
クラシックジュニア2部門に
おいて




第2位  石井 潤
いただきましたニコニコ






1位も
男子ひらめき電球


めちゃ上手かったから
納得照れ


ジュンくん
あんな風に
かっこよくならないかしら口笛





今日の
白鳥王子からの
明日は
バジルニコニコ





小2サクラとの
異色コラボ爆笑



いったい
どうなることやら…







応援いただき
ありがとうございました
















Viewing all 629 articles
Browse latest View live