今日は
第33回ヨコハマ・コンペティション
クラシックジュニア1部門
(小3〜中1)に
スタジオ生
9名が参加しました![ニコニコ]()

まずは
結果から![ひらめき電球]()

第33回ヨコハマ・コンペティション
クラシックジュニア1部門
第2位 賀部 あゆみ![びっくり]()

第5位 沖 未来
第10位 木村 咲来
第12位 柴田 陽乃心
第13位 大野 愛美![照れ]()

赤い靴賞 原 未來・髙橋 葵・
那須井 遥・伊藤 心萌
それぞれ
自分の目標まで
届いた子
届かなかった子
いるでしょうが
結果で言うと
素晴らしい![ニコニコ]()

が
今回は
いろいろ
ありすぎた![キョロキョロ]()

トップバッターココモ
1週間前に
おうちで踊っていて
捻挫![ガーン]()

いつもの
たなごころ治療院さんの
おかげで
かなりましにはなったものの
今日の出番直前まで
棄権を視野に入れてきましたが
本人には迷いはなく
場当たりは
自分でセーブし
本番も慎重にやりきりました![びっくり]()

中盤からは
イタタタ
見えましたが

ポアントが間に合わなかった
夏からの成長を感じました![照れ]()

次からは
ベストコンディションで![ひらめき電球]()

でも
中1までの80人中
唯一の小3で25位
ビックリしたね![びっくり]()

ハルカ
本番強い彼女ですが
今回は
それすら
お姉さんたちには
かなわなかったね
お正月に向けて
課題が山盛り![メラメラ]()

近道はありません
1つずつ
変えていきましょう
サクラ
うまくいかなかったところも
ありつつも
彼女ならではの
表現に持っていったところも
見えて![合格]()

ポアントでのハレキは
難しいけど
まだ小4![ニヤリ]()

課題があるから
よいのです
マナミ
彼女の表現は本当に素敵![照れ]()

バレエ愛があふれる
素晴らしい感性
彼女に足りない
基礎的な課題を気にしつつも
自分の表現を失わないところも
また素晴らしい
そして
間違いなく
今スタジオで
1番の努力家![ビックリマーク]()

納得の結果です![ニコニコ]()

ヒノミ
ユースから帰ってから
高熱続きでお稽古お休みも
あったのに
よくここまで
持ってきた![ニコニコ]()

けど
最初と最後は絶対![ビックリマーク]()

アップの配分や
他の課題も見えたし
次
やりきろう

エスメミライ
こちらもトラブルありつつ
今日は
よくやり切った![ニヤリ]()

引き上げを学ぶための
難しい課題曲
深めていってね
アオイ
こちらもトラブル![ガーン]()

CDが違った![ガーン]()

数ヶ月練習してきた音源と
違うCDを提出し
まだまだ下手なのと
ノリだけはいいので
案外出来は変わらず
最後まで踊ってたけど
テンポはとっても速かった![ガーン]()

次からは
気をつけるだろう…
そして
もうちょっと
「出来るまで練習する」習慣を
アユミ
結果を知る前に
本人にも
ママにも言ったけど
今日の
アユミちゃんは
後光が射してた![びっくり]()
![ビックリマーク]()


見てると
ミスやダメ出しするとこ
いっぱいあるんだけど
表現・空気感素晴らしく
なぜか
本当に美しく発光していた![びっくり]()

第2位
ビックリだけど
なぜか今回は
納得![照れ]()

サタネラミライ
本番のプレゼンテーション
相変わらず素晴らしかった![合格]()

わたしは
前より
基礎力もついてきたなと
感心した![ニコニコ]()

で
順位は
去年と同じ第5位
スタジオ生たち![ひらめき電球]()

コンクールは
こういうもの
ひととの比べあいである以上
去年より成長したから
順位が上がる、
とは限らない
じゃあ
・よその人はともかく
せめてスタジオで
明らかに1番努力していたか?
・スタイル的な準備は完璧だったのか?
・レッスンでの基礎力は足りてる?
悔し泣きは大事
だけど
その前に
自分に聞いてほしい
去年のマホちゃんのパネル発見![おねがい]()

ありがとうございました