スタジオの記録として
わたしも
ブログは書いてますが
ふだんは
ちっともまめに
他の先生方のブログの
チェックをしません![汗]()

ただ
「毎回毎回この先生の
おっしゃることわかる
」

「考えてること
書いてある通り
一緒
」


と
心の中で思いつつ
でも
メッセージを送ることもなく
ここ数年
ひそかに
チェックしていた先生の
お教室の
おさらい会が
たまたま
うちのスタジオお休みの
火曜日開催
そして
入場フリーと
ブログにも
書いてある
「行こう!」と
思いついたのが昨日![ニヤリ]()

ふらっと
豊橋まで
行ってまいりました![ニコニコ]()

新幹線の駅から
直結の
ホールで
便利便利![音譜]()

舞台ではなく
客席と同じフロアの
こじんまりしていて素敵なスペースで
開催されていて
緞帳もないので
場当たり中の
先生のご指導も
全てを見せていただけ
興味津々で
あっという間でした![ニコニコ]()

小さな子たちも
バレエもお行儀も
ダメなことはダメと
しっかりおっしゃる
熱い先生のご指導が見え
素晴らしかったですが
(ちゃんと叱ることは
たいへんなエネルギーが
いるんですよ)
おそらくスタジオでは
1番お姉様のおふたりが
まあ
バレエの脚で
素晴らしく
よその子ながら
最後は
ウルウルしてしまいました![照れ]()

で
終演後
あまりに感動したので
面識ないけど
ご挨拶しようかどうか
迷っていると
先生ご本人から
名前を呼ばれ
ビックリ![びっくり]()
![!!]()


さすがに
バレるかもと
タケ先生は
置いてきたのに…
先生ご本人も
出演され
後片付けも
お忙しいのに
お話しさせていただけて
短いですが
とても楽しいひとときでした![ニコニコ]()

村上あずさ先生と![ブーケ2]()

(ブログ掲載許可いただきました)
本日は
お勉強させていただき
ありがとうございました
また
お目にかかれる日を
楽しみにしております![ニコニコ]()
